本文へスキップ

庭園

■お願い
園路は走らずゆっくり散策しましょう。
護岸石や石垣にはのぼらないでください。
飛び石や石橋では特に足元にご注意ください。

池泉回遊式庭園
  
The Chisen Kaiyu Style Garden (Type of Japanese garden with a pond in the center)


心字池の周りに設置された園路を歩きながら、庭の景観とその変化を楽しむ庭園形式です。金閣寺(鹿苑寺)、二条城二の丸庭園などが有名です。
本庭園では、心字池を中心に園路を配置し、鶴島、亀島、滝石組、藤棚、蓮池などを回遊しながら鑑賞できます。また、庭園内の様々な場所から異なった景を楽しむことができます。


This is the garden where people can enjoy garden view and its seasonal changes, while walking along garden path made around a heart-shaped pond. Kinkaku-ji Temple (Rokuon-ji Temple) Garden and Nijo-jo Castle’s Ninomaru Garden are famous for this garden style. You can appreciate views going round crane-shaped stone island, tortoise-shaped stone island, rockwork waterfall, wisteria trellis, lotus pond, etc.


見どころ「錦鯉」
錦鯉は日本でつくられた観賞魚で、「国魚」と言われています。真鯉からわずかな色彩を見いだし改良を重ねて美しい姿を作出したもので品種は80種以上あります。その始まりは江戸時代の中期にさかのぼり、発祥は新潟県の山古志地方です。現在では、国内だけでなく外国で愛好家が増えています。大きく育ちその色彩美から「世界最大のガーデンフィッシュ」とも言われ、錦鯉の用語は品種名から専門用語まで日本語で発音されます。カラフルな色彩に魅了され、一部の品種に見られる渋さは「侘/わび・寂/さび」にも通じ、日本文化の「泳ぐ芸術品」として観賞されています。



心字池の錦鯉は、「全日本錦鯉振興会」のご厚意により、八王子市に寄贈していただいたものです。
錦鯉のチラシ(PDFデータ)はコチラから



枯山水     
Traditional Japanese Dry Landscape Garden (Karesansui)


室町時代に禅宗寺院の庭を中心に発達した庭園形式です。白砂の上に大小の自然石や植栽などを組み合わせることで、ひとつの観念的世界を表現します。屋内から静かに対峙して観賞します。大徳寺大仙院書院庭園が代表的です。
本庭園は水のかわりに砂利を用いて、枯滝石組、三尊石などを配備し、深山幽谷の流れを表現しています。

This is the garden style which developed mainly at the Zen temple gardens in the Muromachi era. People appreciate the garden standing face to face with it quietly inside the house. Daitoku-ji Temple’s Daisen-in Shoin Garden is a representative one.

This Komagino Garden produces the landscape of deep mountains and dark valleys, arranging a combination of dry waterfall and stones, Samjonbulsang stone, etc. with gravel instead of water.


見どころ「石割ナンテン」


露地(茶庭)    
Japanese Tea Garden (Roji)


露地とは茶庭ともいい、茶室に付随する庭園の通称です。本庭園は自然石手水鉢を用いた表千家様式で、下部に水琴窟を設置することで、用・景だけでなく音も楽しめるようになっています。

This is also called Chatei, a teahouse garden and is a common name of the garden belonging to a ceremonial teahouse. It is of Omotesenke style with a washbasin and designed for people to enjoy water-dropping sound by Suikinkutsu in addition to wash hands and enjoy views.


見どころ「水琴窟(すいきんくつ)
手水鉢(ちょうずばち)の排水口の地下に(かめ)を伏せて入れ、一定量の水が溜まっているところに上から落とした水のしたたりが反響し奏でる音を聞く仕掛けです。

 This is a device to listen to resonance played by dropping water from a washbasin above into a pot turned over under drain mouth of the washbasin.








 
公園内行為許可について

  
高尾駒木野庭園において、庭園内での文化活動・イベントや営利目的でのTVCM・写真撮影等を行う際には事前の申請・許可が必要です。

 ● 野点茶会や句会などの文化活動
    1日あたり 980円
    ※ 営利を目的とする有料の活動は不可

 ● 営利を目的としたTVCMや写真撮影など(土・日・祝日は不可)
    1日あたり 9,860円(時間設定は無)

   詳しくは「庭園内における行為許可について」をご覧ください。





公式ブログ「駒木野作庭記」


公式Facebook


公式Instagram


ソーシャルメディア運用ポリシー


運営:
高尾駒木野庭園指定管理者
駒木野庭園アーツ


住所:

〒193-0841
東京都八王子市裏高尾町
268-1
TEL.042-663-3611
FAX.042-663-3621

開園時間:
[4~8月]
9:00〜18:00
[9~10月]
9:00〜17:00
[11〜3月]
9:00〜16:00

休園日:
12月29日〜1月3日(年末年始)